2007年08月10日

初めての手筒花火

昨日、初めて手筒花火を見に行きました。

想像していた以上に、ものすごい人でした!
川沿いに、人、人、人・・・・・・。

ちょうど、中央ステージのあたりの、見えやすい位置を何とか確保!

あの、ドーンって言う音は本当にすごいですね!

打ち手の方は、命がけですね。
見ている私は、ずーっと冷や汗ものでした。

仕掛け花火もとても綺麗でした。
あんな仕掛け花火、今までに見たことがなかったので、とても感動!

花火を1時間ほど見た後、
弥生橋付近で売られていた、かき氷を買いました。

そのカキ氷がすごくて、カップの三倍以上、氷が入ってて
こんなビッグはカキ氷も見たことがありませんでした。

しかも、氷の粒子が小さくて、なめらかな感じで、すんごくおいしい~~icon81

レモンを注文したのですが、レモンも甘いレモン味と、すっぱいレモン味があって、
ついつい、すっぱい方をたのんでしまったけど、
甘い方がよかったかな~~。

それでも、おいしかったです。こんなおいしいかき氷も初めて。
そして、初めて牛玉とやらも食べました。

値段は高かったけど、これもすんごくおいしい~icon82

その後、絵馬を買いに、松倉山へ。
一晩中、絵馬を書かれているそうですね。すごいなあ~。




スポンサーリンク
同じカテゴリー(高山のこと)の記事画像
高山へ
同じカテゴリー(高山のこと)の記事
 高山へ (2009-07-09 22:06)
 高山へ行ってきました (2008-11-18 07:14)
 もう春!? (2008-03-10 12:41)
 高山の赤飯 (2007-09-08 11:22)
 野菜即売所 (2007-09-01 09:46)
 夏祭り (2007-08-08 14:27)

Posted by タカコ at 12:20│Comments(4)高山のこと
∴ この記事へのコメント
手筒、良かったでしょ?
打ち上げ花火もいいけど、手筒は格好イイですよね!
夏祭りシーズンもあと少し。楽しんでね♪
私が一番好きな飛騨の風景は「紅葉」です。
早く秋にならないかなー(笑)。
Posted by m-m at 2007年08月10日 13:10
はい、とてもよかったです♪
今日は奥飛騨温泉の夏祭りらしいですね~。
旦那様がカレンダーに記入しています。
行くのかな・・。

そうそう、秋の紅葉も楽しみです~~。
暦の上では、もう秋ですねっ!

しかし、夏ももうちょっと楽しみたいな。
今から寒くなるのがちょっと憂鬱です。
Posted by ワルコ at 2007年08月10日 15:15
はじめまして。
足跡からお邪魔しました。
真咲は毎年松倉山の絵馬市に行っているんですよ。
道々すれ違う人はほとんどが知らない方ばかりですが、
”お疲れ様”など声を掛け合うところが、
まだまだ世の中捨てた物じゃないと感じる瞬間だったりしますよね。

寒い冬も、色々なイベントがあって楽しめるのが高山です。
憂鬱になどならず楽しみにしていてください。
Posted by 真咲 at 2007年08月11日 23:55
真咲さん はじめまして。
そうですね~、最初にお疲れ様です
と言われたときは、びっくりしました~。

こういうの、いいですよね。

冬はどんだけ寒いのか?
を体感したいので、楽しみです!
Posted by ワルコ at 2007年08月21日 20:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。