スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年04月25日
サーティーワンアイス
今日も山口は春爛漫
車の中は、もう初夏です。
暑くなってくると、恋しくなるのがアイスクリーム
娘もアイスクリームが大好き
そんな時期に、サーティーワンアイスの広告が!
娘も大興奮して、
コレ(がいい)、コレ!
と指をさして楽しんでいる。
いつか、絶対行こう!!と思いつつ、ここ最近は、毎日娘と広告をながめながら、
「ヒナはどれがいい?かあちゃんはこれがいいなぁ!!」
と会話(?)をするのがとても楽しい。

娘は毎回指すアイスクリームが違うけど、私もどれにしようか迷うなぁ

車の中は、もう初夏です。
暑くなってくると、恋しくなるのがアイスクリーム

娘もアイスクリームが大好き

そんな時期に、サーティーワンアイスの広告が!
娘も大興奮して、
コレ(がいい)、コレ!
と指をさして楽しんでいる。
いつか、絶対行こう!!と思いつつ、ここ最近は、毎日娘と広告をながめながら、
「ヒナはどれがいい?かあちゃんはこれがいいなぁ!!」
と会話(?)をするのがとても楽しい。
娘は毎回指すアイスクリームが違うけど、私もどれにしようか迷うなぁ

2010年04月22日
手作りパン
娘は、小さいころからパンが好きじゃなかった。
岐阜市にいたときは、娘がまだよく寝ていたこともあり、
手作りのパンを何回か焼いたことがあったのだけど、
全然食べてくれなかった。
山口に引っ越してからは、私がパンを焼く機会もなかなかなかった。
1歳を過ぎて、クリームパンにはまり、最近では食パンも食べるように。
今回は、久々のパン教室で作ったパンを娘にやってみた。
おなかがすいていたせいか、おいしいと言ってパクリと食べてくれた!!
嬉しいなぁ。
しかし、パンは作るのに半日かかるので、
悪さばかりする娘を横目に見ながら作るのは、なかなか難しい・・・・・。
岐阜市にいたときは、娘がまだよく寝ていたこともあり、
手作りのパンを何回か焼いたことがあったのだけど、
全然食べてくれなかった。
山口に引っ越してからは、私がパンを焼く機会もなかなかなかった。
1歳を過ぎて、クリームパンにはまり、最近では食パンも食べるように。
今回は、久々のパン教室で作ったパンを娘にやってみた。
おなかがすいていたせいか、おいしいと言ってパクリと食べてくれた!!
嬉しいなぁ。
しかし、パンは作るのに半日かかるので、
悪さばかりする娘を横目に見ながら作るのは、なかなか難しい・・・・・。
2010年04月14日
断髪式
「髪は女の命」
ということで、旦那が娘の初めの髪を筆にしたがっていた。
髪を伸ばすこと1年と9カ月。
髪の毛がほとんどない状態から、今では前髪が鼻の上まで伸びている。
月日がたつのは早いものだ。
そろそろ前髪がうっとおしくなってきて、
旦那も今は仕事が春休みで帰ってきているので、
娘の断髪式をすることに。
今回は筆を作るため、美容院でカット。
娘のことだから、きっと暴れまわるに違いないと心配していたが、
意外とおとなしく、髪の毛を切ってもらっていた。

少し不安そうな娘であるが、あめちゃんをやってちょっと落ち着かせる。
はいポーズ!!!

ショートカット、似合ってるじゃん!!
母はこの髪型、好きだよん
ということで、旦那が娘の初めの髪を筆にしたがっていた。
髪を伸ばすこと1年と9カ月。
髪の毛がほとんどない状態から、今では前髪が鼻の上まで伸びている。
月日がたつのは早いものだ。
そろそろ前髪がうっとおしくなってきて、
旦那も今は仕事が春休みで帰ってきているので、
娘の断髪式をすることに。
今回は筆を作るため、美容院でカット。
娘のことだから、きっと暴れまわるに違いないと心配していたが、
意外とおとなしく、髪の毛を切ってもらっていた。

少し不安そうな娘であるが、あめちゃんをやってちょっと落ち着かせる。
はいポーズ!!!

ショートカット、似合ってるじゃん!!
母はこの髪型、好きだよん

2010年04月13日
お絵かき
娘が、初めて「絵」らしきものを書いた。
今までは、ミミズが何匹か這ったような線だったけど、今回は違う。
色遣いも鮮やかで。
何を書いたのか聞いたけど、返事はなし。

もっともっとお絵かきが大好きになって、
もうちょっと母が一息できるような時間を作ってくださ~~い!!
今までは、ミミズが何匹か這ったような線だったけど、今回は違う。
色遣いも鮮やかで。
何を書いたのか聞いたけど、返事はなし。
もっともっとお絵かきが大好きになって、
もうちょっと母が一息できるような時間を作ってくださ~~い!!