スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年08月30日
ピーターラビット

ウサギってとってもデリケートな生き物らしい
寂しすぎると死んでしまうという俗説はあながちウソではないそうな。
今日は、かつて勤めていた会社仲間のお宅に訪問。
結婚されたので、みんなで奥さんに会いに行った。
幸せそうで、本当におめでとう

ウサギを1月から飼い始めたそうで、娘は大喜び

久しぶりにみんなといろんな話ができて、とっても楽しかったぁ。
photo:うさちゃんと娘←うさちゃんって名前なんです(笑)
2009年08月28日
はじめの3歩
今日、hinakoが初めて3歩も歩いた

本人は、どうやら分かってないみたい

この瞬間の写真を撮ろうと思ってたけど、見るのが精いっぱい

そろそろ、靴選びを考えないといけないなぁ

photo:阿知須サンパーク キッズパークにて
2009年08月24日
最近のお気に入り
1歳1ヵ月にして、ようやく立つ練習をし始めた娘。
最近のお気に入りのおもちゃは・・・

トラックのおもちゃ
女の子だから、車のおもちゃなんて買ったことなかったんだけど、
ひいおばあちゃんの家で、見つけて以来
どこへ行くにもこのトラックを走らせながら、移動する。

こんなところでも
危ないってば
今は、車の中に置き忘れて、後部座席に転がっているトラック。
今まで持っていたおもちゃの中で、一番ヒットしているおもちゃだと思う。
そして、このトラック、
いとこの2歳のおねえちゃんとも取り合い、喧嘩になるほど、人気がある。
なんで、こんなに魅力があるのか
私には分からない・・・・・
最近のお気に入りのおもちゃは・・・
トラックのおもちゃ

女の子だから、車のおもちゃなんて買ったことなかったんだけど、
ひいおばあちゃんの家で、見つけて以来
どこへ行くにもこのトラックを走らせながら、移動する。
こんなところでも

危ないってば

今は、車の中に置き忘れて、後部座席に転がっているトラック。
今まで持っていたおもちゃの中で、一番ヒットしているおもちゃだと思う。
そして、このトラック、
いとこの2歳のおねえちゃんとも取り合い、喧嘩になるほど、人気がある。
なんで、こんなに魅力があるのか
私には分からない・・・・・

2009年08月11日
はとぽっぽ
常盤公園へお散歩。
娘の大好きなハトがたくさんいた。

芝生の上におすわり。
いるいる、たくさん。

ハトにえさをやってみる。

痛い!私の足の指はえさじゃないよ
でも、はとぽっぽ大好き

ん!なんだこの鳥は・・・・・。
娘の大好きなハトがたくさんいた。
芝生の上におすわり。
いるいる、たくさん。
ハトにえさをやってみる。
痛い!私の足の指はえさじゃないよ

でも、はとぽっぽ大好き

ん!なんだこの鳥は・・・・・。
2009年08月08日
今日も
今日もいいお天気
ということで、海へレッツゴー

宇部市にある白土海岸。
ここは、私の祖母の家からも近く、
小さい頃は従兄たちとよく遊びに来た、私の思い出の海でもある
干潮時に着いたため、波打ち際まで歩く歩く

唯一カメラ目線の写真
気になるものがたくさんありすぎて、なかなかこっちを見てくれない。

近すぎっ
さぁ、あと何回海に来れるかなぁ

ということで、海へレッツゴー

宇部市にある白土海岸。
ここは、私の祖母の家からも近く、
小さい頃は従兄たちとよく遊びに来た、私の思い出の海でもある

干潮時に着いたため、波打ち際まで歩く歩く

唯一カメラ目線の写真

気になるものがたくさんありすぎて、なかなかこっちを見てくれない。
近すぎっ

さぁ、あと何回海に来れるかなぁ

2009年08月07日
初めての海
もう、暦の上では秋です
今日は久々に、朝からカラッと晴れる天気になった
今日こそは、海に行かなければ!と思い、義父と一緒に、山陽小野田市にある焼野海岸へ
車で20分ぐらいで海岸へ着いた。
娘にとっては、初めての海水浴

久しぶりの海で、私のテンションも

初めての水着

波を怖がるかなぁ、と思っていたけど
反対に喜んでた
水遊びに飽きて、砂浜をハイハイ(まだ歩けないの)


ここの海岸は、人工的に作られた海岸で、砂はオーストラリアから持ってきたんだって。
久々に砂浜をはだしで歩いたけど、とても気持ちよかった
今度は日本海側に海水浴に行ってみたいなぁ

今日は久々に、朝からカラッと晴れる天気になった

今日こそは、海に行かなければ!と思い、義父と一緒に、山陽小野田市にある焼野海岸へ

車で20分ぐらいで海岸へ着いた。
娘にとっては、初めての海水浴

久しぶりの海で、私のテンションも


初めての水着

波を怖がるかなぁ、と思っていたけど
反対に喜んでた

水遊びに飽きて、砂浜をハイハイ(まだ歩けないの)

ここの海岸は、人工的に作られた海岸で、砂はオーストラリアから持ってきたんだって。
久々に砂浜をはだしで歩いたけど、とても気持ちよかった

今度は日本海側に海水浴に行ってみたいなぁ
