スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
 

2009年11月08日

娘の怖いもの。

今日の夕方のNHKをみんなで見ていると、

急に娘が泣き出したicon10


すぐに泣きおさまったが、またすぐに泣きだした。



よ~く観察してみると、ニャンちゅうというキャラクターが出ると、


大泣きicon11





そんなに怖い顔とは思わないけど・・・・。


今まで、私がどんなにキツくしかっても泣くことがなく、へへへと笑っていた娘。


いいもの見つけたicon81


早速プリントアウトしてみた。



今度、悪いことをしたら、これを見せてみよう。


どんな反応を示すかな?  

Posted by タカコ at 22:34Comments(0)hinako
 

2009年10月31日

だっこ






どうやら、娘を1日義父母に任せて、置いて出かけて行った以来、

甘えん坊さんになったような気がする・・・・。



「抱っこ!」


と、最近、よくしがみついてくる。


うれしい反面、母は腰痛持ちになってしまったのよicon11  

Posted by タカコ at 21:21Comments(0)hinako
 

2009年10月30日

石遊び





石ころが大好きな娘。

外に出ると、いつの間にやら石ころを握ってる。




今日はお寺の境内で石の上を歩いたり、置物の上に石を置いたり。



雨が降ってきたので、まだ遊びたいと泣きじゃくる娘を

無理やり担いで、車に乗った。  

Posted by タカコ at 21:50Comments(2)hinako
 

2009年10月28日

すべり台





近くの公園のすべり台に、
娘が自力で登ったので、
フォローしながらすべり台の上におすわりさせて、
手を離してみると・・・・・・・・


すべれた!!!


今まで、すべり台にチャレンジしてみたけど、
うまく座る姿勢を保てなくて、
仰向けに倒れたりしていたけど、


このすべり台は、急斜面のせいか、
仰向けに倒れずに、みごと成功icon12


本人も、すべれて、楽しかったみたいicon94



  

Posted by タカコ at 21:13Comments(2)hinako
 

2009年10月19日

七転び八起き





だいぶ歩くのが上手になり、キョンシー歩きもなんとか卒業。


しかし、まだまだ尻もちをつく回数は多く、もう少し修行が必要。




今日は、アスファルトの道路に、頭からつっこんでコケたんだから、さぞ痛かっただろうicon10  

Posted by タカコ at 21:48Comments(4)hinako
 

2009年10月17日

娘の成長

義父母の協力を得て、娘を預け、婚前から通っていたパン教室へ参加。



娘と一緒の時間を過ごしたことが多かったので、

きっと私がいないことに気づいたら、泣きじゃくっているだろうな、

義父母が困っているだろうな・・・・


と、パンをこねながら、頭の片隅で考え、携帯の着信を気にしていた。




帰ったら、泣きながら抱きついてくるに違いない!

そんときは思いっきり抱きしめてあげよう!


と思いながら、


ただいま~♪


と帰宅しても、娘は私を一瞥しただけで、遊びに夢中。


えええええ!


思いっきり肩すかしを食らった・・・・・。



夕方は私にべったりなんだろうな、とも思っていたが、私よりも

いとこのおねえちゃんと遊ぶに夢中で、私の存在って一体・・・・。




娘の成長が、うれしいような、悲しいような1日でした。





どんな1日だったの?お母さんに話してよ。  

Posted by タカコ at 22:09Comments(0)hinako
 

2009年10月16日

マイバッグ





お嬢さん、どこへお出かけですか?













庭でたまたま見つけた、蚊取り線香の缶。


大好きな小石を二つ入れて、満足してます。  

Posted by タカコ at 22:48Comments(0)hinako
 

2009年10月16日

実りの秋






今年も家の庭の柿の木に実がなりました。


去年の方が豊作だったそうな。








収穫した柿を磨くと、とてもピカピカになって綺麗です。




ちなみに、娘は柿が嫌いですicon10  

Posted by タカコ at 22:17Comments(0)家族
 

2009年10月15日

帽子





どうして、お母さんの帽子ばかりで遊ぶのかなぁ?


自分の帽子はかぶろうとしないのに。



また、コケちゃうよ!  

Posted by タカコ at 21:46Comments(0)hinako
 

2009年10月08日

焼印

鳥取のディーラーで、エンジンオイルを交換し終え、帰ろうとしたところ、

なんだか、娘のおでこが赤くなっている。



よく見ると・・・・








ええっicon10


まるで、バーベキューの熱い網に頭からつっこんでいったような跡・・・。



私がちょっと目を離した隙に、あっちに行ってはコケて泣き、こっちに行ってはコケて・・・


をくりかえしていた娘。



いったいどこで頭からコケたのか検証してみると、


こんな模様のカーペットを発見。


たぶん、ここでコケたんだろうなって思うけど、


カーペットの上なのに、どうしてここまで模様がハッキリとついているのかが謎。


最近は、歩くのがとても早く、ちょっと目を離したすきに

道に飛び出そうになったり、川に落ちそうになってたりで、もう大変。


どんなオテンバ娘になるのやら。



早く、模様がなくなりますように。



  

Posted by タカコ at 18:23Comments(0)hinako
 

2009年10月07日

児童館

何日か前から探していた児童館。

私が今、滞在している場所は、大きな道路のすぐそばで、

散歩するには空気が悪すぎる。


近くに公園を見つけたけど、草ボーボー。



大きな公園もあるけど、娘が喜ぶような遊具がないし、

危ないところばかりに興味を持って、私がとっても大変。



ショッピングモールに行っても、

子供が遊べるような広場もないし、天気の悪い日はどこに連れて行こうか頭を悩ませる日々。



そこで、児童館を地図で探して行ってみたんだけど、なかなか見つからず。


昨日、やっと見つけたので、行ってみることにした。



県外に住んでるのですが、児童館を利用しても大丈夫ですか?

と、おそるおそるたずねてみると、快く、大丈夫ですよ。と答えてくださった。



室内にはお友達は誰もいなく、寂しかったけど、


娘はそれなりに楽しく遊んでいた。





ポンポン出てますよicon10







このあと、母の手によって、後ろのついたてが倒れて直撃し、大泣きすることになる娘。



ごめんねicon11



児童館の先生に、牛乳パックで作る、パクパク人形の作り方を教えてもらう。


娘が犬が大好きなので、犬を書いてみた、が・・・・







犬かタヌキか熊かよくわからない動物が完成icon10


ワンワンだよ~!というと



ワンワン!!



と言ってくれた(または、言わせたとも言える)。



今度はもっと犬らしく書いてみようicon92








  

Posted by タカコ at 14:57Comments(0)鳥取
 

2009年10月02日

蒜山高原

昨日は久々に天気が良かった。

海はたくさん見たので、今日は蒜山高原へ娘と行くことにした。

鳥取市内から、車で片道約2時間のドライブは、けっこうきつかったicon10


まずは、ひるぜんジャージーランドへ。




ここから見る蒜山三座の山並みは、とても綺麗だった。


牛さんやお馬を見たら、娘は喜ぶかなぁ、と思ってここに連れてきた。

見せると、指を指して喜んでいたicon110



ニンジンを馬にやると、ちょうど昼時でお腹がすいていたせいか、

まんま、まんま!

と、娘は、ニンジンをくれと叫んでいた。



スティック人参、本当に食べるのか??



次に牛舎へ。






茶色のジャージー牛がとってもかわいいicon81


子牛が2頭ほど、柵の中に入れられていて、

気に入ったのか、なかなかそこから娘は離れなかったicon10









今日は、近くの小学生が、遠足に来ていた。

先生って大変だなあ、と遠くから眺める。



次に、自然牧場公園へ。



ここにも牛がいたけど、見飽きたのか、

娘は完全に牛は目に入らず、下にあった石ころばかりを拾って遊んでいた。











最後は、道の駅で、ブルーベリーソフトクリームを堪能icon93

クリームがクリームチーズの味のように感じられて、

とってもおいしかったicon110






  

Posted by タカコ at 10:03Comments(2)鳥取
 

2009年09月28日

かっぱえびせんの食べ方

娘が好きな、1歳からのかっぱえびせん。

とっても変な食べ方をしていたので、びっくりした。






まず、プーさんのお口の上にえびせんを置く。

(えびせん、散らかってますが、気にせずにicon10)






そして、それを自分が食べる。


プーさんに、えびせんをあげているつもりなのかな(笑)




まあ、ちゃんとお口の上にえびせんがのっていること!






正確に言えば、鼻の下やけど(笑)

  

Posted by タカコ at 16:32Comments(0)hinako
 

2009年09月26日

鳥取砂丘と海岸ドライブ

昨日は、時間がちょっと遅くて、
砂丘のラクダさんに会えなかったので、
今日はラクダに会うために、朝から砂丘に行った。

いたいた!

ラクダさんは3頭もいたicon71

娘は初めて見るラクダを指差して興奮していた。


ラクダに乗ったら喜ぶかなぁ・・・。

ラクダに乗って、写真だけを撮るるコースと
ラクダに乗って、そこら片を一周するコースがあったけど、

とりあえず、写真だけにした。





ラクダに乗ると、高いせいか、怖がってたicon10

よかった、一周しないで。

でも、見るのは好きみたい。

ちなみに、このラクダは、かなえちゃんicon71






今日もとっても綺麗な砂山と、海。




あの砂山は、馬の背に似ていることから、馬の背と呼ばれている。

この山は、今は50メートルあるそうだが、

50年前は100メートル近くもあったんだって!

100メートルもあるんだったら、私、娘を抱っこして登れなかったわぁicon10




天然記念物だから、人間の手を加えて、高さを保ったりすることはできないらしい。



今度来たときには、山がなくなってたりして・・・・・。







次は、馬車に乗ることにした。

呼び込みのお姉さんが、すごいところに立っていたので、思わずパチリicon110







さあて、馬車は怖がらないで乗ってくれるかなぁ・・・・。




やっぱり、少し怖かったみたいicon11


ちなみに、私たちを案内してくれたお馬さんは、じゃじゃまる君icon71






砂丘の最後は、梨ソフトクリームを食べたicon118



あっさりして、おいしかったけど、梨の味なのかなぁ・・・って感じだった。





そこから、浦富海岸へ向かって海岸をドライブicon61









天気が良いせいか、海がとっても綺麗だったicon109







浦富海岸へ着き、作ってきたおにぎりと梨をパクリ。


海に入ったけど、まだそんなに冷たくはなかった。




鳥取の海はとても綺麗です!

  

Posted by タカコ at 17:04Comments(0)鳥取
 

2009年09月25日

鳥取砂丘

鳥取といえば、鳥取砂丘。

今日は、あまり暑くならないうちに、鳥取砂丘に行こうと思ってたけど、
なかなか思うように予定が進まず、娘がお昼寝から目覚めた後の夕方、砂丘に行ってみたicon61

昔に来たときは、ものすごく期待を持ってやってきたため、
大したことないと思ってしまったが、
今回は夕方だったせいか、とても綺麗な風景だったicon92




景色を見て、娘も

わぁ!

と歓声をあげていたicon93




はい、どうぞ!

この後、砂をつかんだ手は、お口の中に入るicon10


砂の上はなんとも歩きづらくて、疲れる・・・。

おまけに娘を抱っこしていたので。


ここまで来たからには、海ギリギリのところまで行きたいと思い、

がんばって砂の山を登った。


砂山からの景色はなんとも素晴らしい。

風が吹いていて、気持ちよかったicon110








帰ろうとすると、まだ遊びたいと、来た道を指差す娘。


今日はラクダが見れなかったけど、今度またラクダを見に来ようね~icon92






  

Posted by タカコ at 21:55Comments(0)鳥取
 

2009年09月24日

とっとり出合いの森

5連休明けから、しばらく鳥取市に滞在していますicon61

今日は、近くにある、とっとり出合いの森に娘を連れて行ってみた。

辺り一面芝生の広場があって、あんよ初心者の娘にとっては絶好の場所だった。




ここは穴があって危ないからダメと言っているのに、
この場所ばかりで遊ぶ娘icon11


今日も暑い日だったので、帰り際にアイスを娘と食べるicon118




しまったicon10
チョコレートのアイスを食べさせるんではなかった・・・・

服がぁicon10

溶けたアイスがポタポタと・・・・。

あわてて、アイスを取上げると、大泣きicon11

最近は、思い通りにならない泣き方が、一段と激しくなったような・・・・・


しょうがないので、アイスを再び持たすと、泣き止んだ。

おかげで、白いTシャツが、チョコレートのシミだらけになってしまったicon10





どうやら、満喫したようですicon81








  

Posted by タカコ at 21:37Comments(0)鳥取
 

2009年09月19日

お散歩



暑いのに、元気だねicon92

最近、中腰で娘と手をつないで散歩するので、腰がとっても痛い母であるicon10

近所のワンワン巡りも、1日3回以上icon50

娘の犬好きは、いつまで続くのだろうか・・・。

  

Posted by タカコ at 22:22Comments(0)家族
 

2009年09月17日

河原谷公園

スッキリとした秋晴れの今日、

山口市佐山の山口テクノパーク内にある河原谷公園に行ってみた。




大型遊具があったけど、娘にはまだ早すぎるなicon11



娘とすべり台を滑ってみたけど、スピードが出すぎてこわいっicon10

おまけに、娘の反応もイマイチ・・・・。



最近は、あっちに行きたい、こっちに行きたいと指をさし、

その方向に進むまでは動かないので、母はとっても疲れるぞicon11

まだ、私の手放しでは歩けないけど、片手をとって歩くのがだいぶ上手になったよicon81  

Posted by タカコ at 23:17Comments(0)公園
 

2009年09月17日

ごはん、吸います





何が原因なのか分からないけれど、
最近、娘は、ご飯を噛むのではなく、
ご飯を吸っている(笑)

食べ物を上あごに詰めて、それを舌で舐めているような感じ。

写真はそれほどでもないけど、もっと口をとんがらせて。

お願いだからちゃんと噛んで!

食事に1時間もかかるのはヤメテicon11  

Posted by タカコ at 23:07Comments(0)hinako
 

2009年09月15日

笑顔3連発














どうやら、本人はこの顔が一番かわいい顔だと思っているらしいicon11

カメラを向けたら絶対この顔でポーズをとる。

他にかわいい顔があるのにな・・・。  

Posted by タカコ at 22:59Comments(2)hinako