2009年10月02日
蒜山高原
昨日は久々に天気が良かった。
海はたくさん見たので、今日は蒜山高原へ娘と行くことにした。
鳥取市内から、車で片道約2時間のドライブは、けっこうきつかった
まずは、ひるぜんジャージーランドへ。

ここから見る蒜山三座の山並みは、とても綺麗だった。
牛さんやお馬を見たら、娘は喜ぶかなぁ、と思ってここに連れてきた。
見せると、指を指して喜んでいた
ニンジンを馬にやると、ちょうど昼時でお腹がすいていたせいか、
まんま、まんま!
と、娘は、ニンジンをくれと叫んでいた。
スティック人参、本当に食べるのか??
次に牛舎へ。

茶色のジャージー牛がとってもかわいい
子牛が2頭ほど、柵の中に入れられていて、
気に入ったのか、なかなかそこから娘は離れなかった

今日は、近くの小学生が、遠足に来ていた。
先生って大変だなあ、と遠くから眺める。
次に、自然牧場公園へ。
ここにも牛がいたけど、見飽きたのか、
娘は完全に牛は目に入らず、下にあった石ころばかりを拾って遊んでいた。


最後は、道の駅で、ブルーベリーソフトクリームを堪能
クリームがクリームチーズの味のように感じられて、
とってもおいしかった
海はたくさん見たので、今日は蒜山高原へ娘と行くことにした。
鳥取市内から、車で片道約2時間のドライブは、けっこうきつかった

まずは、ひるぜんジャージーランドへ。
ここから見る蒜山三座の山並みは、とても綺麗だった。
牛さんやお馬を見たら、娘は喜ぶかなぁ、と思ってここに連れてきた。
見せると、指を指して喜んでいた

ニンジンを馬にやると、ちょうど昼時でお腹がすいていたせいか、
まんま、まんま!
と、娘は、ニンジンをくれと叫んでいた。
スティック人参、本当に食べるのか??
次に牛舎へ。
茶色のジャージー牛がとってもかわいい

子牛が2頭ほど、柵の中に入れられていて、
気に入ったのか、なかなかそこから娘は離れなかった

今日は、近くの小学生が、遠足に来ていた。
先生って大変だなあ、と遠くから眺める。
次に、自然牧場公園へ。
ここにも牛がいたけど、見飽きたのか、
娘は完全に牛は目に入らず、下にあった石ころばかりを拾って遊んでいた。
最後は、道の駅で、ブルーベリーソフトクリームを堪能

クリームがクリームチーズの味のように感じられて、
とってもおいしかった

Posted by タカコ at 10:03│Comments(2)
│鳥取
∴ この記事へのコメント
タカコさん、遠くに行ってしまったのね。
でも楽しいでしょうね!!
ヒナちゃん大きくなったね。
お腹にいた頃しか知らないけど(笑)。
飛騨とは違った色々な景色に
癒されますよ~♪
でも楽しいでしょうね!!
ヒナちゃん大きくなったね。
お腹にいた頃しか知らないけど(笑)。
飛騨とは違った色々な景色に
癒されますよ~♪
Posted by みみまま at 2009年10月06日 14:37
鳥取には来週の月曜までいる予定です!
娘はますます怪獣化してきています(笑)
そろそろ高山の景色が恋しいですねぇ。
娘はますます怪獣化してきています(笑)
そろそろ高山の景色が恋しいですねぇ。
Posted by タカコ
at 2009年10月07日 15:00
