スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
 

Posted by at
 

2007年10月12日

あけび

「あけび」を最近、朝市で見かけます。

今まで「あけび」という果物を聞いたりしたことはあったけど、売ってあるのを見たのは高山に来て初めてです。

先日、私の両親が高山祭に遊びに来たとき、朝市へ連れていきました。

母はそこで、あけびを一つ購入。
食べたことがないので、食べてみようということで、家に帰って早速食べました。

私もちょっと食べてみると、甘い。
そして、種がすこぶる多い。

種は食べない方がいいかもよ、という母親の忠告を無視して、私は種を噛んで食べました。

だって、種を出すのめんどくさかったんだも~ん!
すいかの種みたいな味で、食べても大丈夫と思ったんだも~ん!

ところがface08

にがいicon10

噛めば噛むほど口の中がにがさでいっぱい!!!!!

あわててそれを飲み込みました。

ところがface08

のどがやけるように痛いicon10

まるで風邪を引いたときの痛さ・・・・。しかも、その痛さは何を飲んでも食べても消えない!!!

30分ぐらいたったあと、やっと消えました・・・・。

種の中に毒って入ってたんだろうか・・・・・。
体に影響がないか、ちょっと心配icon11

 

Posted by タカコ at 10:54Comments(5)