2009年02月20日
ママ会
昨日に引き続き、今度は別の集まりがあり、
岐南町の「こうろかん」ってところでママの集まりがあった。
2008年に子供を出産したママが20人ほどあつまり
お話しながらランチを食べた。
私の周りは、うちの子と同じ7ヶ月ぐらいの子を持つママさんが集まっていた。
おチビちゃんたちを見ると、みんなストローつきのマグを手にとって
お茶を飲んでいる。
うちの娘はまだ、ストローデビューしてないけど
そろそろマグを買った方がいいのかなぁ・・・・。
離乳食について聞いてみると
みんな、もう2回食になっていて、食欲旺盛らしい。
隣に座っていた男の子なんか、おかゆを湯飲茶碗一杯とバナナ半分も食べるらしい。。
うちの子なんか、せいぜい大さじ2杯をやっと食べる程度だよ・・・
ってめちゃくちゃ焦った・・・。
娘はバナナをやったことがないので、
もしかしたら食べるかもと思い、帰り道、買って帰って
あげてみたけど、やっぱり食べず・・
何とか、食べる楽しさを知ってもらおうと
赤ちゃんせんべいをあげてみるが、
やっぱり食べず。
まぁいっか。うちの子はうちの子でゆっくりがんばるしかないかぁ。
そういえば
お店で、子供用の椅子に試しにお座りさせたところ
なんともう座れた!
ちょっと前に倒れそうで危険だったけど。
岐南町の「こうろかん」ってところでママの集まりがあった。
2008年に子供を出産したママが20人ほどあつまり
お話しながらランチを食べた。
私の周りは、うちの子と同じ7ヶ月ぐらいの子を持つママさんが集まっていた。
おチビちゃんたちを見ると、みんなストローつきのマグを手にとって
お茶を飲んでいる。
うちの娘はまだ、ストローデビューしてないけど
そろそろマグを買った方がいいのかなぁ・・・・。
離乳食について聞いてみると
みんな、もう2回食になっていて、食欲旺盛らしい。
隣に座っていた男の子なんか、おかゆを湯飲茶碗一杯とバナナ半分も食べるらしい。。
うちの子なんか、せいぜい大さじ2杯をやっと食べる程度だよ・・・
ってめちゃくちゃ焦った・・・。
娘はバナナをやったことがないので、
もしかしたら食べるかもと思い、帰り道、買って帰って
あげてみたけど、やっぱり食べず・・

何とか、食べる楽しさを知ってもらおうと
赤ちゃんせんべいをあげてみるが、
やっぱり食べず。
まぁいっか。うちの子はうちの子でゆっくりがんばるしかないかぁ。
そういえば
お店で、子供用の椅子に試しにお座りさせたところ
なんともう座れた!
ちょっと前に倒れそうで危険だったけど。
Posted by タカコ at 21:14│Comments(2)
│育児
∴ この記事へのコメント
ストローデビューの方法、ママ友さんから聞いてるかな?
紙パックの飲み物を使ってストローをひなちゃんにくわえさせタカコさんが
紙パックを軽く押すと吸えるようになりますよ(^^♪
たくさんのママ友さんができてよかったねえ。
離乳食はその子その子でペース違うから(^_^;)
まっオッパイ飲んでればOK!
紙パックの飲み物を使ってストローをひなちゃんにくわえさせタカコさんが
紙パックを軽く押すと吸えるようになりますよ(^^♪
たくさんのママ友さんができてよかったねえ。
離乳食はその子その子でペース違うから(^_^;)
まっオッパイ飲んでればOK!
Posted by 花・花 at 2009年02月21日 09:04
花・花さん
ありがとうございます。紙パック、早速やってみます!
離乳食、だいぶ食べてくれるようになりました。
でもおっぱいの方が大好きみたいですけどね。
ありがとうございます。紙パック、早速やってみます!
離乳食、だいぶ食べてくれるようになりました。
でもおっぱいの方が大好きみたいですけどね。
Posted by タカコ at 2009年02月22日 22:56