2009年01月15日

ベビーマッサージ

今日は山県市で行われた
ベビーマッサージ教室に行ってみた。

ベビーマッサージはアトピーにもいいらしいface02
体の毒素を出してくれるんだって~~!

おまけに夜も深く眠ってくれるらしい。

夜泣きがなくなったと思ったら、2時間間隔で起きるようになったわが娘。

もうじき夜は1回も起きなくなるであろうと信じているからなんとかがんばってきたけど

今日知り合ったママさんの娘さんはそれが2歳まで続いたとかface07

もう若くないんだから2歳まで続けられちゃあ、お肌ボロボロになっちまうよ~~。

しかし、今日はべビマのおかげか、
寝つきがとっても早かったicon81

今夜は爆睡かい?ヒナコさん。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(育児)の記事画像
ロバの音楽座
落ちた
あ~あ
おにいちゃん
もうすぐ1歳
小児科にて
同じカテゴリー(育児)の記事
 ロバの音楽座 (2011-11-25 22:51)
 落ちた (2009-06-26 09:36)
 あ~あ (2009-06-24 09:21)
 おにいちゃん (2009-06-23 09:43)
 もうすぐ1歳 (2009-06-18 10:20)
 小児科にて (2009-05-01 21:01)

Posted by タカコ at 21:06│Comments(5)育児
∴ この記事へのコメント
ベビーマッサージ・・・いいよ!!
アトピーって湿疹が長く続いていることをアトピーって言ってるだけだから。
離乳食は6ヶ月くらいからはじめると良いらしい。
オッパイ飲んでくれてる?
桶谷式マッサージをしてくれるところでは3時間おきの授乳は断乳まで
って言われてて、うち上の子2人とも離乳食が始まっても3時間おきに
飲んでたよ。もちろん夜中もね。
まあ、いろいろだけど。
離乳食は焦らずゆっくりとね。
Posted by 花・花花・花 at 2009年01月16日 09:02
花・花さん
そうなんですかぁ!
アトピーっていったらみんなにかわいそうと言われ
あたしはすぐよくなるんじゃないかなぁと
気楽に考えていたのにだんだん心配になってきたところです。

六ヶ月をすぎたところなので、
昨日から離乳食をあげてますけど
よく食べてくれます。

おっぱいはよく飲んでくれますよ!
離乳食を食べたから
授乳間隔が長くなると思ってたけど
そうでもないんですね!
3時間後にはおなかがすいたと泣いてました。
Posted by タカコ at 2009年01月16日 20:31
岐阜の病院ね、「いのうえ小児科」って駅前にあるみたい。
とっても良いらしいよ。
オッパイ飲んで離乳食も食べて・・・ひなちゃんは健康だね!
Posted by 花・花花・花 at 2009年01月17日 09:14
ベビーマッサージいいね♪
体の毒素を出してくれるなんて知らなかったよ!
マッサージ効果でひなちゃんもアトピー良くなるといいね!
この間うちも児童センターではるやママに教えてもらって初めてやってみた
けど、悠は無関心って感じだった…。
でもお肌はしっとりいい感じ♪
夜もぐっすり寝てくれるなら、うちも毎日でもやろっかなぁ。
悠も夜中何度も起きるよ…。
一度でいいからぐっすり朝まで寝たいよね~。
Posted by えり at 2009年01月19日 17:18
花・花さん
情報ありがとうございます!
今の小児科でよくなりそうもなければ行ってみます!

えりちゃん
うちのはあんまり意味なかった・・・。
やっぱり3時間か2時間で起きたよ・・・。

でも継続したら寝るかもね・・・。

何回かやってると気持ちよさそうにしてくるよ♪
Posted by タカコ at 2009年01月19日 20:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。