2008年01月18日

初ブログ

遅くなりましたが、今日が初ブログです。

みなさん、今年もよろしくお願いします。

年末年始は、実家のある山口で越冬してきました。

山口は年末は寒かったものの(しかし、高山ほどではない)、
8日から10日ぐらいにかけては、春のようなうららかな天気で、気分もウキウキ☆

高山に帰ってくる途中、電車の中で、だんだんと雪が積もっていく景色を見て、ちょっとブルーになりました。

しかし、高山は本当に寒い・・・。最高気温が氷点下なんて、信じられません!!

寒さに強いと思いこんでる私は、なんとか風邪もひかず、体調も万全な毎日を送っています。
雪が大好きなので、雪はつもって欲しいな・・・。

さて、今週の水曜日で、めでたく妊娠5ヶ月を迎えました。
年末にひどかったつわりもおさまり(未だにちょっと気持ち悪いですが)、ダルさもとれ、
お正月に太りすぎた体重(3キロも太ったicon11)を何とかするため、お昼から散歩をしている毎日です。

今日は、旦那は下呂で新年会のため不在でひまひまだし、
パン教室があったので散歩もできなくて、
無理をしない程度に、花・花さんのらくらくエアロに参加してみようと思います☆





スポンサーリンク

Posted by タカコ at 17:49│Comments(7)
∴ この記事へのコメント
おひさしぶりでーす そして お母さんになられるなんて おめでとう
道に雪が無くてなによりです 風邪ひかれませんように お元気で ベビーの誕生を迎えてくださいね  多分我が家の前を通ってみえる?????
Posted by 三児のあなた at 2008年01月18日 19:05
こんにちは。おかえりなさいm(__)m

やっぱり寒いですよね(汗)
山口ほどのギャップではないですが、l東京と比較してもやっぱり寒いです。
さらに北海道は寒かったですが(汗)

順調に育ってるんですね(^^)
体調万全で無事に過ごされますように・・・(-人-)
Posted by ぶーさん at 2008年01月20日 14:30
おかえりなさい^^

山口のお正月は楽しかったでしょうね。
高山は寒いから冷えないようにしてください。

身体の調子がよければ、無理しないように動いた方がいいよね。
お母さんが気持ちがいいと感じてればおなかの中でも同じように
感じてるはず。
少し日が長くなってきたのが嬉しいんだけど、まだまだ寒い日が
続くから、風邪など気をつけてね^^

私の知人も妊娠中エアロやってたよ♪
Posted by ともっち at 2008年01月21日 15:04
わーい、おめでとう!♪
エアロビやって大丈夫でしたか?
お散歩もいいけどツルっと滑らないように気を付けてね。
身重なのに運動するなんて、さすがだわ!!
Posted by m-m at 2008年01月21日 15:24
三児のあなたさんへ
お久しぶりです。
はい、たまにお店の前を通っていますよ!そこから片野町のほうへ歩くのがだいたいのコースです。エスキモーみたいな格好で歩いています(笑)

ぶーさんへ
ありがとうどざいます!
冬の北海道へ行かれたんですか!
寒そうですが、一度ダイヤモンドダスト見てみたいなぁ。あと、雪祭りにも行ってみたい!

ともっちさんへ
いやぁ、久しぶりのエアロビは、ちょっとキツかったけど、最高に気持ちよかったです☆今度は、マタニティヨガの本でも買ってみようかなあ。

m-mさんへ
ありがとうどざいます!
私、恥ずかしながら、まだ、お腹もあまり大きくないので、妊婦の自覚がありません。
無理は絶対しないようにと、花・花さんに釘さされました(笑)
Posted by タカコ at 2008年01月21日 15:56
初めまして、cooと申します。
アタシのブログに足あとを残して下さってありがとうございます。
早速お邪魔してみました。

山口から高山ですか・・・、アタシと逆ですね。
山口から比べたら高山は冬を感じると思います。
こちら福岡はどちらかと言えば春ですねぇ・・・
高山の寒さに負けないで、体も冷やさないで
お腹のベビちゃん守って下さいね。
散歩はいいですけど、雪道気をつけて下さい。
Posted by coo at 2008年02月19日 18:33
cooさん初めまして!
最近、あんまりパソコンを見ないので
お返事遅れてごめんなさい。

福岡はもうそろそろ暖かくなってるでしょうね♪
いいなぁ。
そろそろこっちも春かな?と思ってる矢先に
真冬に戻ってしまいました・・・。

雪道は慣れましたよ。
滑り止めのついた長靴が手放せません!
しかもあったかいし☆
Posted by タカコ at 2008年02月27日 15:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。