2007年07月25日
自己紹介
初めてのブログで、たくさんの人からコメントをいただき、ものすごくびっくりしました
高山の人はとっても温かくて、いい人が多いので、私はこの町が大好きです。
さて、もしかして、私と同じような境遇の人がいたとしたら、お話が合うかもしれないので、
自己紹介させていただきますね。
私は山口県出身の者です。
旦那様も山口県人ですが、こちらの方で就職をし、それから一年後、結婚して
私もこちらへやってまいりました。
4月に結婚し、5月からこちらに住み始めています。
いつかは働きたいと思っていますが、いまのところ専業主婦です。
高山に来て、びっくりしたことは、
・行事が旧暦で行われていること
・外人が多い
・山の景色がすごい!
・ほとんどのスーパーにはみたらし団子屋か、飛騨牛を売っている屋台がある。
・スーパーで金魚売ってる
・道が悪い(特に歩道)
・とんちゃん、けいちゃんなんて食べたことがなかった。
・味噌汁が辛い
とりあえず、思いつくのはこれくらいかな・・・。
あと、駐車場が高い!山口は1時間100円ですよ・・。
それだけ、観光客が多いんですね。
最近までは、友達が一人もいなくて
かなりのホームシックにかかっていましたが、
旦那様と一緒に山岳会に入ったり、旦那様の職場の人と一緒に飲んだり、
ヨガ教室に行ったりするようになったら、だんだんと知り合いがふえてきて、
とても嬉しいです。
もっともっとお友達が欲しいです
これからは、パン教室、テニス、などを始めるつもりです。
もちろん、ブログもがんばりますので、みなさんよろしくお願いします

高山の人はとっても温かくて、いい人が多いので、私はこの町が大好きです。
さて、もしかして、私と同じような境遇の人がいたとしたら、お話が合うかもしれないので、
自己紹介させていただきますね。
私は山口県出身の者です。
旦那様も山口県人ですが、こちらの方で就職をし、それから一年後、結婚して
私もこちらへやってまいりました。
4月に結婚し、5月からこちらに住み始めています。
いつかは働きたいと思っていますが、いまのところ専業主婦です。
高山に来て、びっくりしたことは、
・行事が旧暦で行われていること
・外人が多い
・山の景色がすごい!
・ほとんどのスーパーにはみたらし団子屋か、飛騨牛を売っている屋台がある。
・スーパーで金魚売ってる
・道が悪い(特に歩道)
・とんちゃん、けいちゃんなんて食べたことがなかった。
・味噌汁が辛い
とりあえず、思いつくのはこれくらいかな・・・。
あと、駐車場が高い!山口は1時間100円ですよ・・。
それだけ、観光客が多いんですね。
最近までは、友達が一人もいなくて
かなりのホームシックにかかっていましたが、
旦那様と一緒に山岳会に入ったり、旦那様の職場の人と一緒に飲んだり、
ヨガ教室に行ったりするようになったら、だんだんと知り合いがふえてきて、
とても嬉しいです。
もっともっとお友達が欲しいです

これからは、パン教室、テニス、などを始めるつもりです。
もちろん、ブログもがんばりますので、みなさんよろしくお願いします

スポンサーリンク
Posted by タカコ at 07:50│Comments(4)
∴ この記事へのコメント
ようこそ\(~o~)/高山へ。
私は生まれも育ち(高校卒業まで)も高山で、高校卒業してからは東京に10年以上住んでいて、つい最近、高山に主人と子供を連れて高山に戻ってきました。
高山の人は親切な方が多いですよ(まあ、おせっかいと感じるかもしれませんが(^_^;))たくさん、お友だちができるといいですね。
ちなみに私の弟の嫁も他県の出身です。
あと、年に3回くらい青少年ホームというところで、教養講座という教室が開催されて受講料は無料ですよ。
ヨガ、お茶、着付け、ダンスなど。私は「エアロビクス講座」を担当してます。
良かったら、どうぞ。あっ一応、年齢制限があって「おおむね35歳」となってます。
飛騨弁も、これから覚えていかんなんねえ~
私は生まれも育ち(高校卒業まで)も高山で、高校卒業してからは東京に10年以上住んでいて、つい最近、高山に主人と子供を連れて高山に戻ってきました。
高山の人は親切な方が多いですよ(まあ、おせっかいと感じるかもしれませんが(^_^;))たくさん、お友だちができるといいですね。
ちなみに私の弟の嫁も他県の出身です。
あと、年に3回くらい青少年ホームというところで、教養講座という教室が開催されて受講料は無料ですよ。
ヨガ、お茶、着付け、ダンスなど。私は「エアロビクス講座」を担当してます。
良かったら、どうぞ。あっ一応、年齢制限があって「おおむね35歳」となってます。
飛騨弁も、これから覚えていかんなんねえ~
Posted by 花・花 at 2007年07月25日 14:55
花・花さん、コメントありがとうございます。
エアロビ楽しいですよね。
結婚する前は、ジムに行って
エアロビで楽しく汗をかいていました。
実際高山でも、エアロビクスの講習を探していました。
青少年ホームいいですね♪
ちょっと入ってみたいな~、と思ってたところです。
で、花・花さんのブログを先日拝見して、
9月半ばから募集されるエアロビ講習も受けてみたいな、と思っていたところです。
しかし、ちょっと遊びすぎかな・・。
でも、専業主婦の仕事をきっちりすればいいかぁ。
最近、飛騨弁がうつってきました。
○○なんやさぁ!
とかよく使います。
山口弁は語尾に、○○なほ!○○なそ!○○なんちゃ!
とつきますね~。
感動したのが えらい=疲れた
というのが高山でも使われていることです!
大学時代、他県出身の人に
「今日、トレーニングしたからえらいっちゃ!」
と言ったら
「えらいってどういう意味?」とよく聞かれていました。
すごく嬉しいです。
エアロビ楽しいですよね。
結婚する前は、ジムに行って
エアロビで楽しく汗をかいていました。
実際高山でも、エアロビクスの講習を探していました。
青少年ホームいいですね♪
ちょっと入ってみたいな~、と思ってたところです。
で、花・花さんのブログを先日拝見して、
9月半ばから募集されるエアロビ講習も受けてみたいな、と思っていたところです。
しかし、ちょっと遊びすぎかな・・。
でも、専業主婦の仕事をきっちりすればいいかぁ。
最近、飛騨弁がうつってきました。
○○なんやさぁ!
とかよく使います。
山口弁は語尾に、○○なほ!○○なそ!○○なんちゃ!
とつきますね~。
感動したのが えらい=疲れた
というのが高山でも使われていることです!
大学時代、他県出身の人に
「今日、トレーニングしたからえらいっちゃ!」
と言ったら
「えらいってどういう意味?」とよく聞かれていました。
すごく嬉しいです。
Posted by ワルコ at 2007年07月25日 16:58
ワルコさん、ご来店ありがとうございました!
ヨガ以外にも、色々と…すごい行動力ですね。
店に張りつき状態の私には、山口の事だけでなく、飛騨のことも色々と教えて頂くことになるかも?
ヨガ以外にも、色々と…すごい行動力ですね。
店に張りつき状態の私には、山口の事だけでなく、飛騨のことも色々と教えて頂くことになるかも?
Posted by 風屋 at 2007年07月25日 17:23
風屋さん、先日はありがとうございました。
アイスもおいしかったですが、あのミリンもとてもおいしかったです!
料理にちょっと入れただけで、すごくおいしいものになり、料理下手がごまかせそうです。
また、寄らせてもらいますので、よろしくおねがいします。
アイスもおいしかったですが、あのミリンもとてもおいしかったです!
料理にちょっと入れただけで、すごくおいしいものになり、料理下手がごまかせそうです。
また、寄らせてもらいますので、よろしくおねがいします。
Posted by ワルコ at 2007年07月26日 06:42