スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
 

Posted by at
 

2009年01月22日

ベビーサイン

昨日のチューチューくらぶで、ベビーサインの講習会があった。

ジェスチャーで、母と子の気持ちが少しでも通じ合えたら、
母親のストレスも軽減するらしい。

以前からベビーサインに興味はあったけど、
本には6ヶ月から教えよう、とかいてあったので
まだまだ先のことだわぁ、と思っていたらあっというまにもう6ヶ月。

でも、6ヶ月もたったら、たいていわが子がどうして泣いているのかぐらいは
分かるから、まあいっかと思ってた。

昨日の講習会で見せてもらったビデオには
まだ話せない子供がジェスチャーで母親に、お腹が減ったとか、痛いとか、おいしいとか訴えていた。

すごーーい!

がんばってやれば、ヒナもこんな風に手で表現してくれるだろうか。

早速、今日から始めてみよう。

けど、母親自身がジェスチャーをなかなか覚えられない・・・。

とりあえず、おっぱいを教えることにした。

おっぱい、は牛の乳搾りをするようなジェスチャー。

まだやってないけど、覚えてくれるといいなぁ。 

Posted by タカコ at 14:07Comments(4)育児